中国銀行「コ・レ・カ」「カードローンミニ」「ATMカードローン」でお金を借りる
中国銀行は岡山県の指定金融機関で岡山県岡山市に本店があり、広島県、香川県にもたくさんの支店を持っています。
そのうち、倉敷市の美観地区にある中国銀行「敷本町出張所」は国の登録有形文化財に指定されているんですよ。
中国銀行のカードローンは、
・コ・レ・カ
・カードローンミニ
・ATMカードローン
の3種類あります。
本記事では、中国銀行「コ・レ・カ」「カードローンミニ」「ATMカードローン」の金利や限度額などスペックの比較や、お金を借りる方法、返済方法、メリット・デメリットなどを解説します。
また、中国銀行に直接問い合わせをしてわかったことなども紹介しますので、中国銀行営業区域の方はぜひ注目してみてください。
中国銀行 3つのカードローンの特徴
3つのカードローンの金利と限度額をまとめてみました。
金利 | 限度額 | ポイント | |
コ・レ・カ | 4.8%~14.5% | 10万円~500万円 | アルバイト、専業主婦も利用可能 |
カードローンミニ | 8.5%~10.0% | 50万円 | ・低金利! ・アルバイト、専業主婦も利用可能 ・口座にキャッシング枠を付けるカードローン |
ATMカードローン | 14.5% | 10万円~100万円 | ・ATMで申し込みできるカードローン ・申込者制限あり |
コ・レ・カは中国銀行のオーソドックスなカードローンです。カードローンミニは中国銀行口座にキャッシング機能をつけるタイプのカードローンになるので、使い方も特殊になります。
ATMカードローンは申し込み方法がATMに限定されるカードローンです。
限度額が最も高いのはコ・レ・カですが、上限金利が低いのはカードローンミニとなっています。ただし、カードローンミニは限度額が低いですね。
この点から、
・低金利なカードローンでお金を借りたい人は「カードローンミニ」
となるのですが、カードローンミニは返済方法も少し変わっているので、使いにくいと感じることもあると思います。
まずは利用対象者から確認していきましょう。
中国銀行カードローンの利用対象者は?
コ・レ・カ | ・満20歳以上満65歳以下の方 ・安定継続した収入のある方 ※専業主婦(配偶者に安定した収入のある方)・パート・アルバイト・個人事業主の方も利用可能 ・保証会社の保証が受けられる方 |
カードローンミニ | ・満20歳以上満65歳以下の方 ・安定継続した収入のある方 ・保証会社の保証を受けられる方 ・中国銀行所定の融資条件を満たされる方 ※専業主婦(配偶者に安定した収入がある方)・パート・アルバイト・個人事業主の方も利用可能 |
ATMカードローン | 中国銀行で選定された方 |
コ・レ・カ、カードローンミニは専業主婦の方も申し込み可能となっています!
なお、3つとも全て中国銀行の口座を持っているか開設する必要がありますので、中国銀行の営業区域内の方を対象としています。
ATMカードローンは中国銀行からの招待で申し込みできる
中国銀行の3つのカードローンのうち、「ATMカードローン」だけは申し込みができる人が中国銀行から選定された人のみとなります。
自分が該当しているかどうかを見分ける方法は中国銀行ATMでわかります。
中国銀行ATMにキャッシュカードを挿入した際に「カードローン申込」というメニューが画面上にあればATMカードローンに申し込みができるということになりますので確認してみてください。
中国銀行カードローンの限度額と金利
限度額と金利の関係は3つのカードローンそれぞれ違いますので、ひとつずつ確認していきましょう。
コ・レ・カの限度額と金利
コ・レ・カの金利は、通常金利と中国銀行の住宅ローンを利用している方向けの優遇金利が用意されています。
●コ・レ・カ 限度額と金利
限度額 | 金利 |
10万円~90万円 | 14.5% |
100万円~190万円 | 13.0% |
200万円~290万円 | 11.0% |
300万円~390万円 | 9.0% |
400万円~490万円 | 7.0% |
500万円 | 4.8% |
●コ・レ・カ 限度額と金利(住宅ローン利用中)
限度額 | 金利 |
10万円~90万円 | 8.0% |
100万円~190万円 | 8.0% |
200万円~290万円 | 8.0% |
300万円~390万円 | 8.0% |
400万円~490万円 | 6.5% |
500万円 | 4.8% |
上限金利は14.5%となっています。この金利は銀行カードローンとしては平均値になりますので、特別高い・低いということはありません。
カードローンミニの限度額と金利
カードローンミニの限度額は10万円、30万円、50万円の中から設定されることになります。
金利は一律10.0%ですが、引き下げ優遇もありますよ。
引き下げ条件は、カードローンミニにセットする中国銀行口座の利用状況によって変わります。
・カードローンミニを中国銀行窓口で契約して、以下に該当すること
1.口座を給与振込みまたは年金受取に指定している
2.自動振替(毎月1万円以上)の財形預金、積立定期預金、または定期預金(30万円以上)がある
3.公共料金自動支払(3種類以上)、DREAMe-W、DREAMe-S、中銀カード(JCB・VISA)のうちいずれかを設定している
1項目ごとに0.5%の引き下げになりますので、1~3全てに該当すれば1.5%の引き下げが適用されます!
中国銀行「カードローンミニ」はそもそもの上限金利がとても低いので、低金利なカードローンを探している方にも非常にオススメなのですが、金利引き下げ優遇を受けるには来店契約が必須となっています。
ちょっと面倒ですが引き下げ条件に該当する方はぜひ足を運びましょう。
ATMカードローンの限度額と金利
ATMカードローンの限度額は10万円~100万円ですが、新規契約時は最大50万円となります。(10万円単位)
限度額は中国銀行が事前に設定することになるので、自分で希望額を申請することはできません。
金利は一律14.5%になります。
ATMカードローンは中国銀行に選ばれた人しか申し込みができない仕組みのわりには金利・限度額ともにメリットが感じられませんね。
ただし、ATMカードローンの招待を受けているということは、すでに審査に通過しているということになるので、その点は有利ですよ。
中国銀行カードローンの審査申し込み方法
中国銀行カードローンの審査申し込み方法はコ・レ・カとカードローンミニ、ATMカードローンの2つで分かれます。
コ・レ・カ、カードローンミニの審査申し込み方法
コ・レ・カとカードローンミニはネット申し込みもできますし、電話・FAXでの受付も行なっています。ただし、電話申し込みは中国銀行キャッシュカードを持っている方に限られるので、ここではネット申し込みの方法をご紹介します。
1.申し込み画面に必要事項を入力
この申し込みは事前審査のための申し込みとなります。
2.申し込み内容の確認
申し込み内容の確認のために中国銀行から電話がかかってくることがあります。
3.事前審査結果の連絡
中国銀行から電話、メールなど希望の方法で事前審査結果の連絡があります。
4.正式審査の申し込み
改めて中国銀行に正式審査の申し込みをします。
ここで運転免許証などの提出が必要になりますので用意しておきましょう。WEBアップロードが可能です。
5.正式審査結果の連絡
中国銀行から電話・メールで正式審査結果の連絡があります。
6.契約手続き
WEB画面上で契約手続きができますが、契約後に中国銀行から電話がかかってくる場合があります。
なお、カードローンミニの金利引き下げ優遇を受ける場合は、来店して契約する必要があります。
7.ローンカードの発送
ローンカードは契約から1週間程度で中国銀行から郵送されてくることになります。
8.即時融資(コ・レ・カのみ)
ローンカードが届く前に融資を受けたい場合は、返済用口座に振り込み融資を受けることができます。
ATMカードローンの審査申し込みの流れ
ATMカードローンは「中国銀行がお金を借りて欲しい人向け」のカードローンになるので、まずは該当しているか確認しなければいけません。
中国銀行ATM画面に「カードローン申込」メニューがあったら、そこから申し込みができますので必要事項を入力します。
2.審査結果を待つ
審査結果は早くて翌日に連絡があります。
3.本人確認書類の提出
本人確認書類の提出方法の説明がありますので、指示に従って提出します。
4.ATMから借り入れ!
中国銀行側の手続きが完了したら、ATMから借り入れができることになります。
中国銀行「ATMカードローン」は招待制になりますが、招待されているということはほぼ確実に審査に通過していると考えることができます。
即日融資というわけにはいきませんが申し込みに面倒な入力が不要なので、日頃から中国銀行と取引がある方はとりあえず中国銀行ATMに行ってみて確認してみると良いでしょう。
審査申し込みに必要な書類
●コ・レ・カ、カードローンミニの必要書類
運転免許証、パスポート、個人番号カードのいずれか「本人確認書類」と健康保険証は必須になります。
また、求められた場合のみ前年所得がわかる書類と資金使徒確認資料も提出することになります。(コ・レ・カのみ。カードローンミニとATMカードローンは不要)
中国銀行に来店契約をする場合は口座のお届け印鑑も必要です。
●ATMカードローンの必要書類
本人確認書類が必要になります。
中国銀行カードローンは在籍確認もある?
コ・レ・カは在籍確認が実施されることがあります。勤務先に電話がかかってくることになりますので対応しましょう。
電話は個人名でかかってくることになります。
例)田中と申しますが、〔あなた〕さんはいらっしゃいますか?
カードローンミニとATMカードローンは、基本的に在籍確認はありません。
融資までにかかる時間はどれくらい?
コ・レ・カ | 申し込みから1週間程度 |
カードローンミニ | 申し込みから1週間程度 |
ATMカードローン | 長くて1週間程度 |
コ・レ・カとカードローンミニは、申し込み~本人確認書類の提出~審査という従来の手順が必要なので、融資までに1週間程度はかかります。
ATMカードローンは、ATMから申し込みをしたらその場でお金を借りられそうなイメージですがそうではありません。
中国銀行に電話で確認をしたところ、ATMから申し込みをしてから審査結果(承認連絡)が来るのが早くて翌営業日で、2日かかることもあるそうです。
それから本人確認書類を提出して中国銀行が確認することになるので、借り入れができるまでには1週間ほどかかるとのことでした。
中国銀行カードローン お金の借り方は?
中国銀行カードローンのお金の借り方は、3つのカードローンそれぞれ異なります。
コ・レ・カ お金の借り方
コ・レ・カは郵送されてくるローンカードを使ってATMからお金を借ります。利用できるATMは中国銀行ATM、コンビニなどの提携ATMになります。
●中国銀行ATM利用時間帯と手数料
平日 | 7:00~8:45 | 108円 |
8:45~18:00 | 無料 | |
18:00~21:00 | 108円 | |
土日祝日 | 8:00~21:00 | 108円 |
●セブン銀行ATM、ローソンATM、イーネットATM利用時間帯と手数料
平日 | 8:45~18:00 | 108円 |
上記以外 | 216円 |
中国銀行ATMは平日日中の利用手数料が無料となります。
残念ながらコンビニATMは手数料無料の時間帯は設定されていないので、なるべく中国銀行ATMを使いたいところです。
また、コ・レ・カは、ローンカードが届く前に口座振込または店頭窓口で融資を受けることができます。
事前振込を希望する場合は、利用申込書兼契約書の「ご契約締結時借入希望金額」欄に必要な金額を記入しましょう。
なお、窓口で融資を受ける場合は口座お届け印が必要になります。
カードローンミニ お金の借り方
中国銀行「カードローンミニ」は預金口座にキャッシング枠をセットするカードローンになるので、例えば、
・スマホ代金や公共料金の引き落とし日に残高が不足している
・自分でATMから出金したけど残高が不足している
など、「カードローンミニに設定している口座残高が不足しているとき」に自動的に融資を受けることになります。
逆に、預金残高がある時にカードローンミニで借り入れをすることはできません。
ATMカードローン お金の借り方
中国銀行「ATMカードローン」は、カードローンミニの自動融資とコ・レ・カの任意の借り入れの両方の性質を持っています。
基本的には中国銀行ATMから現金を引き出すことで借り入れを行いますが、口座残高が不足したらカードローンミニのように自動融資を受けることができるんです。
こういった使い方ができるカードローンは全国的に見ても珍しいですし、口座にセットしておけばいざという時に便利だと思います。
なお、借り入れ可能なATMは中国銀行ATMだけになり、コンビニATMは利用できません。
中国銀行カードローンの返済方法
返済方法も「コ・レ・カ」「カードローンミニ」「ATMカードローン」でそれぞれ異なります。
コ・レ・カ お金の返し方
コ・レ・カの返済は、毎月8日(休業日は翌営業日)に中国銀行口座からの自動引き落としになります。
返済額は返済日の前日の借り入れ残高に応じて設定されています。
返済日前日の借入れ残高 | 返済額 |
2千円以内 | 全額 |
10万円以内 | 2千円 |
20万円以内 | 4千円 |
30万円以内 | 6千円 |
40万円以内 | 8千円 |
50万円以内 | 1万円 |
100万円以内 | 2万円 |
150万円以内 | 3万円 |
200万円以内 | 4万円 |
300万円以内 | 5万円 |
400万円以内 | 6万円 |
500万円以内 | 7万円 |
また、ATMと中国銀行窓口から入金することで追加返済を行うことも可能です。
カードローンミニ お金の返し方
カードローンミニの返済方法はかなり特殊で、毎月決まった返済日はありません。
いつでも都合の良い日に都合の良い金額を、カードローンミニを設定している口座に入金すれば返済に充てられます。
例えばカードローンミニで3万円借りているとします。(口座残高はマイナス3万円の状態)
ここに5万円を入金すると、そのうち3万円がカードローンミニの返済分になり、残り2万円が預金になります。
利息は2月と8月の年に2回、まとめて預金口座から引き落とされることになります。
例えばカードローンミニで6月に1ヶ月間10万円借りたとします。この時の金利は
10万円×10.0%÷365日×30日=821円
となるので、821円が8月に引き落とされます。
ちなみにカードローンミニの限度額は50万円で、利息が引き落とされるまでの期間は最長で半年になるので最大利息は約24,900円です。
金利が非常に低いので利息も無理のない金額ですが、カードローンミニの借り入れは自動的に行われることになるので、いつの間にかお金を借りていて気がつかなかった!なんてことのないように気をつけましょう。
ATMカードローン お金の返し方
ATMカードローンの返済はコ・レ・カと同じです。
毎月8日(休業日は翌営業日)に中国銀行口座からの自動引き落としとなり、返済額は返済日の前日の借り入れ残高に応じて設定されています。
借入れ残高 | 返済額 |
1万円以内 | 全額 |
1万円超50万円以内 | 1万円 |
50万円超100万円以内 | 2万円 |
ATMカードローンは中国銀行がお金を借りて欲しい人向けのカードローンになるので審査内容は不透明な部分が多いのですが、「最低でも毎月問題なく1万円の返済が継続できる人」という点はしっかり見られることになりそうです。
中国銀行カードローンでお金を借りるメリット・デメリット
中国銀行カードローンはそれぞれ特徴が異なるので自分にあった商品を選びやすいのですが、わかりにくいところもあると思います。
それぞれの特徴をメリット、デメリットの形でまとめます。
メリット | デメリット | |
コ・レ・カ | ・限度額が高い ・来店不要 ・パート、アルバイト、専業主婦も利用可能 ・毎月の返済負担が少ない(最低2,000円) ・ローンカード受け取り前でも融資可能 ・住宅ローン利用で金利優遇 |
・金利は平均的 |
カードローンミニ | ・随時返済なので自分の都合に合わせた返済が可能 ・パート、アルバイト、専業主婦も利用可能 ・金利優遇あり ・来店不要 |
・限度額が低い ・残高不足時しか借り入れができない ・知らない間に借りてしまう可能性もある |
ATMカードローン | ・利用対象者はほぼ確実に審査通過できる ・自動融資も受けられる |
・ATMに行く必要がある ・借入れ方法が中国銀行ATMのみ ・毎月の返済負担が大きい(最低1万円) |
中国銀行の最もオーソドックスなカードローンはコ・レ・カになりますが、金利は平均値になります。
金利が最も低いのはカードローンミニです。
ただ、カードローンミニは預金残高がマイナスにならならないと借り入れできないことは覚えておきましょう。
ATMカードローンは認められた人しかお金を借りられませんが、コ・レ・カとカードローンミニの両方の性質を持っています。ただし金利は平均値で毎月最低1万円の返済が必要です。
中国銀行の目的別ローンとフリーローン
最後に中国銀行の目的別ローンとフリーローンをご紹介します。
中国銀行の目的別ローン
目的別ローンは商品によって資金使徒が決まっていますが、カードローンと比べると限度額が大きく金利は低いという特徴があります。
ローン種類 | 金利 | 限度額 | ポイント |
マイカーローン | 通常:4.0% キャンペーン:1.85% |
1,000万円 | 新車、中古車購入、車検、修理などに利用可能。 |
教育ローン ※証書貸付型とカードローン型があります |
・証書貸付型 通常:3.475% キャンペーン:1.85% ・カードローン型 3.675%~3.975% |
・証書貸付型 1,000万円 ・カードローン型 300万円 |
子供の教育資金の他、自分の学習などにも利用可能。 |
リフォームローン | 通常:4.0% キャンペーン:1.85% |
1,000万円 | 住宅のリフォームや設備機器の購入などに。 |
目的ローン | 通常:5.775% キャンペーン:2.875% |
500万円 | 旅行、結婚など資金使徒がわかる書類を提出できる目的に利用可能。 |
中国銀行のフリーローン
フリーローンは契約時に返済期間と毎月の返済額を決めて、限度額をまとめて借りる融資方法です。
追加融資が必要な時は再度審査を受けることになりますが、金利は低く限度額はカードローンよりも大きくなりやすいですよ。
ある程度まとまった金額が必要な方には、中国銀行のフリーローンがオススメです。
フリーローン種類 | 金利 | 限度額 | ポイント |
フリーローン | 6.8%~14.0% | 10万円~500万円 | 資金使徒自由のローン。 |
おまとめフリーローン | 6.8%~14.5% | 10万円~500万円 | 他社からの借り入れのおまとめに利用できるローン。 |
住宅ローン利用者さま専用フリーローン | 2.875%~3.275% | 500万円 | 中国銀行住宅ローン利用者向けのフリーローン。 追加担保不要で圧倒的低金利! |