カードローンとクレジットカードの違い
カードローンとクレジットカード。性質が全然違うものに思えますが、カードローンにもクレジット機能があったり、クレジットカードにはキャッシング機能がついている場合もあります。
どちらが本当に便利なのか、違いを正確に知っておきましょう!
カードローンとクレジットカードの違い
早速ですが、カードローンとクレジットカードの違いを解説します。
借入ができる金額が大きく違う
カードローンでもクレジットカードのキャッシング枠でも現金を借りることは可能です。
ただ、カードローンの限度額が数百万円なのに対して、クレジットカードのキャッシング枠は数十万円程度です。
貸金業者名 | 限度額 |
アコム | 800万円 |
アイフル | 800万円 |
SMBCモビット | 800万円 |
レイクALSA | 500万円 |
プロミス | 500万円 |
ノーローン | 300万円 |
三井住友銀行カードローン | 800万円 |
みずほ銀行カードローン | 800万円 |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 500万円 |
りそな銀行 りそなプレミアムカードローン | 800万円 |
住信SBIネット銀行 MR.カードローン | 1,200万円 |
クレジットカードのキャッシング枠は、カード会社やカードの種類によって変わってきます。ゴールドカードやプラチナカードなら100万円以上のものもありますが、一般カードは数十万円になることがほとんどです。
ただし、消費者金融からの借入は総量規制の対象になるので、年収の3分の1以上の金額を借りることはできません。
例えば、年収300万円の人が限度額800万円のアコムから借りる場合でも、最大100万円しか借りることができないのです。
銀行カードローンは総量規制の対象外ですが、自主規制を行っているため同じく年収の3分の1以上を借りることはできなくなっています。
カードローンには基本的にクレジット機能がない
カードローンはお金を借りることが目的なので、後払いで買い物ができるクレジット機能はありません。
ですので、カードローンで商品を購入したいときは現金を借り入れてから購入することになります。
ただし、一部のローンカードにはクレジット機能がついているものもあります。
アコム ACマスターカード
クレジット機能がついたカードローンの代表格です。カードローンとクレジット機能を合わせて800万円までの利用が可能になっています。
クレジット機能は、マスターカートが利用可能な加盟店で使うことができます。
通常のクレジットカードは一括払いを選択すると1回で支払うことになりますが、ACマスターカードはお店で「一括払いで」と伝えてもリボ払いになります。返済方法が一般的なクレジットカードと違うところは覚えておきましょう。
横浜バンクカード
神奈川県内の方向けになりますが、横浜バンクカードには、クレジットカード、キャッシュカード、ローンカード、デビットカードの4つの機能があります。
スイカ機能を付けることもできますよ。
ショッピング利用枠は最高70万円、キャッシング利用枠は5~10万円となっています。
コンビニATM手数料が月3回まで無料!
金利が違う
たとえばJCBクレジットカードの金利はキャッシングリボ払い・キャッシング1回払いともに15.00~18.00%となっています。カードローンの場合、金利にもう少し開きがあります。
貸金業者名 | 限度額 |
アコム | 3.0~18.0% |
アイフル | 3.0~18.0% |
SMBCモビット | 3.0~18.0% |
レイクALSA | 4.5~18.0% |
プロミス | 4.5~17.8% |
ノーローン | 4.9~18.0% |
三井住友銀行カードローン | 4.0~14.5% |
みずほ銀行カードローン | 2.0~14.0%(みずほの住宅ローン利用で、0.5%引き下げ) |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 1.8~14.6% |
りそな銀行 りそなプレミアムカードローン | 3.5~12.475% |
住信SBIネット銀行 MR.カードローン | 0.99~14.79% |
アコム、アイフル、プロミス、SMBCモビット、レイクALSA、ノーローンは消費者金融になるのですが、銀行カードローンと比べるとやはり金利が高めですね。
金利の低さで考えるなら、有利なのは銀行カードローンとなります。
カードローンとクレジットカード 審査に違いはある?
カードローンよりもクレジットカードの方が審査が厳しくなっています。
すでにクレジットカードを複数枚持っていたり、リボ払いを続けている、返済を遅れたことがある方などは要注意です。
特にリボ払いは、直接お金を借りている感覚がなくてもリボ払いの残金は借金として扱われてしまいますので使いすぎにはご注意を。
カードローンとクレジットカード 結局どっちが良いの?
カードローンはお金を借りるためのもの、クレジットカードはキャッシュレスの支払いに使うものなので、そもそもの性質が異なります。
なので、「何が目的なのか」によって、どちらが便利なのかが変わってくるわけであって優劣をつけることはできません。
また、カードローンは消費者金融を利用するのか、銀行カードローンが良いのかという選択もあります。
シチュエーション別にどれが最適なのかを解説します。
できれば今日お金を借りたい!
すでにクレジットカードを持っていたら、キャッシング枠を確認してみて下さい。キャッシング枠があったらあとはお金を引き出すだけなので、即日融資も可能です。
ただし、クレジットカードのキャッシング枠はショッピング枠の中にあるので、キャッシングでお金を使いすぎるとショッピング枠に影響がでてくることは覚えておきましょう。
・10万円のキャッシングをしたらショッピングで利用できるのは40万円
・5万円のキャッシングをしたらショッピングで利用できるのは45万円
クレジットカードがない場合は、消費者金融に申し込むのが次にオススメできる方法です。
銀行カードローンは即日融資を行っていませんが、消費者金融なら可能です。
できるだけ金利が低いところでお金を借りたい
この場合は銀行カードローン一択になるでしょう。
消費者金融やクレジットカードの金利とは比べ物にならないくらい銀行カードローンの方が低金利です。
ただし金利が低い分、審査はとても厳しいです。
カードローンによる借入れがなかったとしても、クレジットカード代金の銀行引き落としが滞っていたり、スマホの本体料金を割賦払いしていて滞納があったりすると悪影響となります。
審査に自信がないけどお金が必要な場合
こういう状況に最適なのは消費者金融です。
消費者金融は一般の個人に融資を行う貸金業者なので、パート・アルバイトで収入に不安がある方も審査を通過する可能性は十分にあるんです。
消費者金融が重要視するのは、年収の高さよりも安定した収入になります。実際、アルバイトで年収100万円の人でも消費者金融の審査に通過した例もあります。
もちろん信用情報に傷があったり、属性が悪いと審査に落ちることはありますが、審査の甘さという点ではクレジットカード、銀行カードローンよりも消費者金融の検討が良いでしょう。
審査に自信がないけどクレジットカードを作りたい場合
クレジットカードの審査に通らないからといって闇雲にいろいろなカード会社に申し込みをしてしまうと申し込みブラックになってしまいます。
アコム ACマスターカード
クレジットカードの審査になかなか通らない方は、アコムの「ACマスターカード」を検討してみて下さい。
ACマスターカードにはMasterCardのクレジット機能があるので、ショッピングにも使えるんです。海外でのお買い物にも利用できますよ。
クレジットカードの審査は厳しいとお伝えしましたが、ACマスターカードの審査は消費者金融のアコムが行うので、一般のクレカほど厳しくはありません。
通常、クレジットカードはお金に困っている人が作るものではないですよね。一方、カードローンは多くの場合お金がないときに利用するものなので、ACマスターカードは一般のクレジットカードよりも通りやすいと言われているんです。
キャッシング機能が必要なければお金を借りる必要はなく、クレジットカードとしてだけ使うことも可能です。
カードのデザインもシルバーを基調としたシンプルな作りなので、アコム発行のカードとはパッと見ただけではわからないでしょう。
ただ、ACマスターカードは、一般的なクレジットカードとちがうところもあり、この点をデメリットと感じる方がいらっしゃるかもしれません。
付帯サービスが一切ない
ACマスターカードにはETC機能もないですし、保険などのサービスもありません。
クレジット機能とローンカード機能しかない、とてもシンプルなカードなんです。
返済は基本リボ払いのみ
お店で「一括払いでお願いします」と言っても、返済は自動的にリボ払いに設定されます。3回払いなどの分割払いもできません。ボーナス一括払いも不可です。
ただし、期日内に全額払い込む形での一括払いなら可能です。
アコムに連絡不要で、ネット振込、提携ATMから入金するなどの方法で繰り上げ一括返済ができます。
お財布に余裕があるならリボ払いを続けるよりも1日でも早く返済した方が利息を安くすることができます。
ポイントなどのサービスも基本ナシ
一応、自動キャッシュバック機能がついているのですが、毎月の利用金額に対して0.25%なので、ありがたみは感じにくいかも?
ただ、ポイントと違ってキャッシュパックなので、いつの間にか期限切れで失効してた・・・ということにはならないところはメリットですね。